プチ断食2日目の記録

二日目が始まりました。
やはり、1日目より辛かったです…

食事


朝 無し
昼 プロントのグリーンルイボスハーブティー
夜 前日の残りのグリーンスムージー
体重 朝 53.3kg 夜 52.8kg (−2.0kg)
え、めちゃ痩せたやん…

体調


〜朝〜
朝起床後はお腹は空いているものの、寝起きなこともあってそこまで辛くはなかったです。
体調も元気でした。

自分ではそう思っていました。

というのも、その日も仕事だったのですが、通勤中、後ろから同僚に話しかけられたんですね。
「おはよう。今日二日酔い?」
ほぇ?アルコールどころか体にいいものしか飲んでないわ!( ̄^ ̄)

「なんか後ろからみたらふらふら歩いてたからさ」

とのこと。
な、なんと、、、自分で気がつかぬうちに断食の影響が出ていたんですね。

余裕だった私ですが、この朝のやりとりで、あ、身体に影響でてるのか、
と自覚したおかげでだんだん辛くなっていきます。
単純な脳みそ、、、
(体温を測って熱あると知ったら急に怠くなるとかありがちですよね、、
私もそのたちでした、、、)

〜昼〜
私の仕事は主に外回り。外回り中はサボりで休憩でカフェに寄って優雅にコーヒーを飲むのが日課です。
断食中とはいえ休みたい、けれどもコーヒーは断食中はNG。
断食中でも飲んでいい飲み物を扱ってるカフェないかな〜と調べてみると、
プロントのグリーンルイボスハーブティーはノンカフェインらしい!
さすがプロント。
普段は絶対頼まないですが、意識高めに頼んでみました。

砂時計がついてきました。
砂時計ってカップラーメンで3分測る以外に使い道あったんですね、、、

優雅にティーブレイクをしたのが13時頃。

魔の14時すぎ。
ここから限界の始まりです、、、、

〜午後〜
一番如実に現れた変化は 睡魔 です。
なんせ眠すぎる。頭に栄養がいっていない感じ。
外回りで電車を使用していたのですが、
いつもは絶対寝ない3分間の乗車時間で寝てしまうくらい眠い。
寝てしまうというかいつの間にか寝てる感じ。
寝過ごしちゃって、戻るために逆方面の乗って、また寝過ごすっていう嘘みたいな状況になるくらい眠くなってしまいました。

それに頭もなんだか痛くなりました。
私の場合頭痛まではいかなかったのですが、頭がなんだか重い感じでした。

この睡魔・頭痛は好転反応で身体を正常にする際に出る症状みたいです。
あまりに症状がきつい場合は塩ひと舐めまたは梅干しを食べればマシになるらしいのですが、
私はコンビニで塩のビンのみまたは梅干しのみ買うのもなあ、とケチって買いませんでした。

〜夜〜
睡魔を乗り越えると、次に襲ってきたのは空腹です。
今まで我慢できていた空腹が無視できなくなってきました。
ラーメン食べたい!カツ丼食べたい!とかは思わないのですが、
脳に栄養が欲しい、、、と思っていました笑

ただ、わざわざ買ったりお店入るほどではないし、我慢、、、、我慢、、、、
と言い聞かせていました。
ま、目の前に食べ物があったら辛いですけどね、そうじゃなきゃ我慢くらいできますしね。

そう思っていたら、カバンの中からでてきたんです。
昨日のお土産の一軍洋菓子が!!!

洋菓子というより、脳みそは“糖分”としてみなしていました笑
食べたい・我慢・食べたい・我慢・・・・
カバンにしまったり取り出したりしてました笑
この粉々さはこのときの葛藤を物語っています(;▽;)

ただのダイエットなら、一個くらいいっか、この後減らせば、、と食べちゃってたと思います。
ただ、断食となると、
今まで食べなかったのが無駄になる!
と思えてなんとか我慢できました。
理性の勝利・・・!


〜夜〜
最後の断食。
前日の残りのグリーンスムージーを飲みました。
スムージーってすごいですね。
あんなに空いていたお腹も一時的に満たしてくれます。
ここまでくると食べたい欲よりはこれでやっと終わるという楽しみが勝ります。

体重も二日前から−2.0kgと思ったよりも減っていて驚きました。

汚い話ですが、なにも食べていないのに二日目は不思議と便がでて、するすると体重が落ちていたのはそのおかげかなと思っています。
何も食べなかったですが、水はその分ぐびぐび飲むようにしていました。1日2Lは飲んでいたと思います。

以上で辛いプチ断食は終了!
結果として2日間で−2.0kg!!
次の日からの回復食で、多少は戻ると思いますがそれでも十分です。
あの欲に打ち勝てただけでも頑張った自分!